バックテスト概要
Awesome_System 2は、2018年2月〜2023年12月までの約5年間のデータを用いてバックテストを実施。
以下の条件でテストを行いました。
-
初期証拠金:50万円
-
スプレッド:変動
-
時間足:5分足
テスト結果の一部を抜粋すると――
-
純益:2,702,553円
-
プロフィットファクター(PF):1.73
-
最大ドローダウン:530,674円(約26.75%)
-
総取引回数:4,444回
-
1トレードあたりの期待値:608円
ナンピンマーチン型EAとしてだけでなく、FXロジック全体としても極めて高いパフォーマンスを記録しました。
ここからは、この結果をもとにロジックの中身を詳しく分析していきましょう。
メインロジック解析
💡特化型RSIエントリー
RSIを用いたEAは多くありますが、Awesome_System 2は一味違います。
このEAはRSIによる「Sellエントリー」に特化しており、トレンドの流れを的確に捉えながらエントリーポイントを厳選。
無駄なポジションを極力省き、リスクを最小限に抑えています。
チャートを見ると、エントリーは「買われすぎゾーンを明確に超えたタイミング」で行われ、
利益確定は「売られすぎラインでの反転」を狙う設計。
一見損切りに見えるポジションも、全体平均利益の条件を満たした上で決済されている点がポイントです。
⚙️緻密に設計されたナンピン戦略
このEAの核心ともいえるのが「ナンピン幅」と「回数」の最適化です。
一般的にナンピンマーチンはハイリスクな手法とされますが、
Awesome_System 2は最大ドローダウンを抑えつつ、利益率を5年間で5倍以上に拡大することに成功。
安定性と爆発力を兼ね備えた設計です。
💰利益確定ロジック
-
各ポジション:テイクプロフィット25pips
-
全体の平均利益:15pips到達で決済
検証では、「6ポジションがマイナス」「3ポジションがプラス」ながらも、
総利益9万円・総損失6.6万円・純益約2.4万円という結果を実現。
統計的にも非常に効率の良いロジックです。
🛡️損切り設定
ストップロスは500pips。
2020年7月の相場では、1.25739でSell→1.30343でロスカットという完璧な設定が確認されました。
当時のポンド/米ドルは強いポンド高トレンドでしたが、
この設定により過剰損失を防ぎ、口座維持率を高水準にキープしています。
📊ロット管理
初期ロットは0.01からスタートし、ナンピンごとにロットを変動させてリスクを分散。
これにより、価格が逆行したときでもリワードバランスを維持します。
🚫スプレッド制限
スプレッドの上限を50pipsに設定。
これにより、ボラティリティが高い時間帯での無謀なエントリーを防止し、
安定したトレード環境を自動で維持します。
🎯総合戦略の魅力
RSIで相場の過熱感を見極め、ナンピンとマーチンで利益を最大化。
そしてストップロス・ロット調整・スプレッド制限でリスクを徹底管理。
まさに、「攻め」と「守り」を高次元で融合したEAといえるでしょう。
⚙️パラメーター設定のポイント
-
GMT設定:使用するFXブローカーのサーバー時間に合わせて調整(例:Exness → GMT+0)
-
サマータイム:時期による時差を補正するための設定
-
MAGICナンバー:他EAと重複しないよう指定
-
推奨ロット:0.01ロットあたり50万円以上推奨。余裕をもって100万円あればさらに安全
💥まとめ
Awesome_System 2は、
ただのナンピンマーチンEAではなく、ロジック・リスク管理・資金効率の三拍子が揃った完成度の高いシステムです。
初心者でも扱いやすく、上級者にとっても戦略的に魅力のあるEAと言えるでしょう。
メモ
相場を読むのは難しい――でも、このEAは読んでくれる。
あなたはただ、結果を受け取るだけ。
“Awesome_System 2”で、トレードの未来を自動化しよう。